前へ
次へ

派遣社員の種類について

派遣社員は「登録型」「常用型」「紹介予定」の3種類に大別されます。
「登録型」は派遣元の会社に登録し、その会社から就業先の企業を紹介され働くという形で、基本的にお給料は時給計算で支給されます。
この形態の働き方では同じ就業先には最長3年間しか継続勤務できないため、契約期間満了後すぐに次の働き口が見つからなかった場合に生活の見通しがつけづらくなるのがデメリットと言えます。
「常用型」は「無期雇用派遣」として登録し、就業先では「出向社員」という身分で働くことになります。
給料は月給制で支給されることが多く、登録型よりも正職員に近い形で働くことになるのが特徴です。
登録型よりも安定していると言えますが、勤務地や勤務時間等は就業先の意向により決定しますので、登録型よりも自分の希望が通しにくくなる傾向にあります。
「紹介予定」は一定期間を経た後に正社員、もしくは契約社員として直接雇用されることを前提として就業先に出向く形態を指します。
正社員(契約社員)として安定した身分で働けるチャンスがあるということで、登録型や常用型よりも人気が高く、競争率が激しくなる傾向にあります。

Page Top